部分矯正
部分矯正とは

部分矯正とは一部分の歯列のみを治療する矯正です。
部分矯正を始めるにあたり、全体の検査をさせていただきます。これは他に問題がないか、また気になる部分だけの治療でその後の歯列の維持ができるかどうか。
これらを検討し、一部分の矯正で可能かどうかを判定し、可能な場合治療を始めています。不可能な場合全体矯正になります。
部分矯正がおすすめな方
- 補綴物(冠やブリッジ)を入れるにあたり、よりよい補綴物を入れるため歯の傾きを矯正すること
- 1本歯が内側に入っており、歯ブラシ等がうまくできない咬合
部分矯正の装置の種類・特徴
全体矯正と同じ、ブラケットを部分的に使用します。ワイヤーも同じように部分的な短いワイヤーを使います。
部分矯正で歯列矯正が
可能なケース・不可能なケース

部分矯正は、審美的な意味合いから前歯部に使用されることが多いです。その際、臼歯部に問題がない場合部分矯正は可能です。
しかし、臼歯部に問題がある場合、部分矯正は不可能です。
部分矯正のメリット・デメリット
メリット | 部分的のため金額が安く、治療期間も短くて済みます |
---|---|
デメリット | 部分矯正のためできる症例が限られます |
部分矯正の流れ
全体のワイヤー矯正と同じようにまず検査を行います。部分矯正が可能性を診断します。可能な場合次にブラケットを部分的につけ矯正を始めます。
部分矯正が終わりましたら、保定装置を入れます。